杜けあきの愛言葉〜言霊と生きる〜

  • 幸せになりたいなら、
    自分を愛するべきだ

    ある成功した幸せそうなアーティストが、
    『自分を大切にする人は、時間を無駄に使わない、もったいないからネ!』って言ってた。
    そして華々しい世界放って小さな島に移住、好きな音楽奏でてた!
    自分を愛するってちょっと難しい‥けど、自分の時間って考えたら理解しやすい、
    自分の為の時間、それは自分を愛せてる証なんだ。

    no.5

  • 人生は車輪のようだ

    今、上にある車輪の箇所も前へ進めば下に行く時もある
    そしてまた前へ進めば、再び上へ行けるのだ
    そしてたまにはバックオーライもありだと思う

    no.4

  • 出来るか出来ないかではなく、
    やるかやらないかだ!

    選択をしている間は迷い続けるだけ、
    やるかやらないかを決めれば、
    たとえやらなかったとしても別の道が見つかるはず、
    そしてやると決めれば能力は必ず生まれる。

    芸能界は水ものだ、次があるか無いか、その時はわからない。
    とにかく、決断する事が先ず最初の一歩だ、
    やると決めると何時も何かが溢れる、生まれてくる感覚があった。
    迷ってる間は怖さや不安しか生まれなかった。
                   ー女優になりたての私ー

    no.3

  • 楽しみの種をたくさん植えよう

    種を植えるために外に出よう、旅をしよう、人に会おう、本を読もう
    思わぬ時に、思わぬ場所で、綺麗に咲いている その花に、再び会えるはず。

    no.2

  • いい言葉をたくさん知っていると、
    良い友達をたくさん持っているかのように、
    心豊かになる

    早く抜擢され孤独感いっぱいだった宝塚の下級生時代、
    いい言葉をいっぱい投げかけてくれる友が一人だけいた。
    たくさんの人、思い、に囲まれて癒されてる感覚になった。
    言葉の力って凄いって思った。

    no.1